ササヌマ園芸センターからの最新情報
「秋の逸品いろいろ展」を開催致します
10月7日(土)・8日(日)の2日間です

(前列左から)白花モウセンゴケ、白糸草、赤花モウセンゴケ、白糸草 (後列左から)阿賀野川石、彫刻、伊万里焼、七宝焼線香立、八海石(写真は令和4年のものです)
水石・骨董品も登場しますよ。ぜひ会場にてご覧下さい。 新潟はすっかり涼しくなり、過ごしやすい気候になりました。関東以西はまだまだ暑い日があるようですが、こちらは秋の気候になっております。ようやく植え替えなど、植物の手入れを行うことができます。酷暑のため、傷んだ植物も多いと思われます。植え替えや活力剤を与えて、傷んだ植物を労っておきたいものです。
いよいよ10月に入り、秋本番です。当店展示室では「秋の逸品いろいろ展」を開催致します。期日は10月7日(土)・8日(日)の2日間です。
当店では恒例となりました「逸品展」です。テーマは「私の逸品」です。展示して下さる方々がお持ちの「逸品」を展示室に飾って頂きます。その内容は盆栽や山野草などの植物はもちろん、水石・骨董品など実に多岐にわたります。毎回異なるジャンルが登場するため、私達も楽しみにしております。今回はどんな「逸品」が登場するでしょうか。ぜひ会場にお越し頂き、逸品の数々を御覧下さい。
皆様のご来場をお待ち致しております。
2023年10月01日更新

「盆栽展(主催 樹楽会)」を開催致しました
9月23日(土・祝)・24日(日)の2日間でした
つい先日までは猛暑だったのですが、ずいぶんと涼しくなりました。新潟では日中は20℃半ばくらい、夜間の気温は20度を下回ります。夜は肌寒いほどです。やっと日中、屋外で仕事がはかどるようになりました。暑い中後回しにしていた作業が溜まっています。過ごしやすいうちに、片付けておきたいところです。
涼しくなった先週末、当店展示室では「盆栽展」を開催致しました。主催は樹楽会の皆さんです。
過ごしやすい気候になり、植物観賞にも良い季節になりました。秋の植物も春に負けず、さまざまな種類を楽しむことができます。この度は、樹楽会の皆さんが手塩に掛けた盆栽の数々を飾って下さいました。松柏類はもちろん実もの植物も並び、また大作から小品までじつに見ごたえがありました。いくつかを写真にてご紹介致します。
紅葉には少し早い時期でしたが、盆栽をお好きな方々が展示室にお出で下さいました。そして会員の方々の力作を熱心に観賞されていました。ちょうど過ごしやすい気温の中、盆栽観賞に適した週末となりました。ご来場下さった方々、ありがとうございました。そして樹楽会の皆さん、ありがとうございました。
2023年09月25日更新

「秋のセール第二弾」開催のお知らせ
9月30日(土)から、10月2日(月)までの3日間です。
9月半ばにきて、ようやく過ごしやすい気候となりました。各地で猛暑が続き、9月に入っても30度を超える日があります。しかしここにきて、秋の気配が強くなりました。涼しくなったことで、植物の手入れを始める方も多いことでしょう。
そんな9月終わり、当店では「秋のセール第二弾」を開催致します。期日は9月30日(土)から、10月2日(月)までの3日間です。
秋の気候になり、植え替えや施肥などを行う時期となります。涼しくなるのを待ち望んでいた方もいらっしゃるでしょう。そんな方々はぜひこの機会をご利用下さい。鉢や用土、肥料や農薬などの園芸資材を、通常価格より割引にて販売致します。猛暑で傷んだ植物を植え替える方も多いと思われます。ぜひこの機会にお買い求め下さい。また3,000円以上お買い上げの方には「2024年カレンダー」を、8,000円以上お買い上げの方には「2024年雪割草カレンダー(日本雪割草協会 監修)」をプレゼント致します。こちらは数に限りがございますので、どうかお急ぎ下さい。
同時開催としまして、「山野草展(主催 にいがた緑遊会)」を開催致します。秋の植物が様々並びます。こちらは9月30日(土)・10月1日(日)の2日間となります。
皆様のご来店をお待ち致しております。
2023年09月24日更新

「山野草展(主催 にいがた緑遊会)」を開催致します
9月30日(土)・10月1日(日)の2日間です
ようやく気温が落ち着いた感があります。暑かった夏も終わり、秋の気配が強くなりました。新潟では夜間の気温が20度を下回り、半袖では肌寒い感じです。過ごしやすいこの時期、植物や食べ物など秋を満喫したいものです。
そんな9月終わりの9月30日(土)・10月1日(日)の2日間、当店展示室では「山野草展」を開催致します。主催はにいがた緑遊会の皆さんです。
夏が暑かったため、人間にとっても植物にとっても大変な年となりました。しかしようやく、ゆっくりと植物を楽しめる季節となります。そんな9月終わりに、にいがた緑遊会の皆さんが季節の植物を飾って下さいます。席飾り、単品飾りが並び、さらに会員の方による即売コーナーもございます。ぜひ会場にて、秋の植物をお楽しみ下さい。
同時開催としまして、「秋のセール第二弾」を開催致します。こちらは恒例の資材の割引きセールとなります。期日は9月30日(土)から10月2日(月)までの3日間となります。3,000円以上お買い上げの方には「2024年カレンダー」、8,000円以上お買い上げの方には「2024年雪割草カレンダー(日本雪割草協会 監修)」をプレゼント致します。こちらもぜひご利用下さい。
皆様のご来場をお待ち致しております。
2023年09月24日更新

「フリーマーケット(主催 ササヌマ園芸センター)」を開催致しました
9月16日(土)・17日(日)の2日間でした
9月に入っても、30℃を超える日が続きます。新潟でもそうですが、太平洋側でも真夏日が続いている模様です。新潟では稲刈りの最中であり、梨など秋の果樹も出てくる時期です。夏の暑さも、そろそろ落ち着いてほしいところですね。
9月半ばの16日(土)・17日(日)、当店展示室では「フリーマーケット」を開催致しました。主催は当店ササヌマ園芸センターとなります。
春にも開催して、好評を頂いております。当店会員の方々より販売品を出品して頂き、当店展示室にて販売致します。販売品の内容はその時々によって異なり、価格もお買い得価格にて販売致します。この度も山野草や樹、寄せ植えなどの植物から、斑入り植物や中古鉢など実に様々でした。
開店時間は午前9時ですが、開店前から大勢のお客様が並んで下さいました。開店時間と共にご入場頂きます。お客様それぞれが一斉にお目当ての商品に向かい、また掘り出し物を探しておられました。両手に抱えて精算する方もお出ででした。お出で頂きましたお客様には、掘り出し物を見つけて御満足頂けたようです。
ご来場下さいましたお客様、ありがとうございました。そしてご出品頂きました会員の皆さん、ありがとうございました。
2023年09月18日更新

INDEX