News!

当店からの最新情報をお知らせいたします♪

TOP>最新情報

ササヌマ園芸センターからの最新情報

1/183ページ  次のページ

「寒蘭と晩秋植物展」開催のお知らせ

11月23日(土・祝)・24日(日)の2日間です

展示室風景(写真は令和5年のものです)

展示室風景(写真は令和5年のものです)

今年最後の展示会となります。会場にお越し頂き、寒蘭をはじめとした11月の植物をお楽しみ下さい。

室戸錦(写真は令和5年のものです)

室戸錦(写真は令和5年のものです)

寒蘭は花の色・形が実に様々です。そしてぜひ香りを楽しんで下さい。
無銘(写真は令和5年のものです)

無銘(写真は令和5年のものです)

銘品から無銘品まで、様々な品種を飾っていきます。
秋彩(写真は令和5年のものです)

秋彩(写真は令和5年のものです)

斑入りも多種存在します。こちらもぜひご覧下さい。
一才カマツカ(写真は令和5年のものです)

一才カマツカ(写真は令和5年のものです)

晩秋の植物も多数展示致します。皆様のご来場をお待ち致しております。

 11月なのに、まだ暖かい日があります。日中には、シャツ一枚で過ごせるほどの陽気になることがあります。ですが、だんだんと冬は迫っているようです。来週は気温も下降する様子です。そろそろタイヤなど、冬の準備が必要な気配ですね。
 そんな11月最後の週末、当店展示室では「寒蘭と晩秋植物展」を開催致します。期日は11月23日(土・祝)・24日(日)の2日間です。
 年末が近づき、植物も地上部が枯れたものも多くなりました。ですが寒蘭の開花はこれからです。ご存知の方も多いでしょうが、寒蘭の花は形や色のバリエーションが実に多彩です。そしてなんといっても、素晴らしい香りで楽しませてくれます。お天気の良い日には、展示室が寒蘭の香りでいっぱいになります。また、花だけでなく斑入りもご覧頂きます。そして、この時期の山野草も共に飾っていきたいと思います。ぜひ会場にて、これら寒蘭の花や季節の山野草をお楽しみ下さい。
 皆様のご来場をお待ち致しております。


2024年11月17日更新








このページのトップへ戻る


「秋の彩り展」を開催致しました

11月2日(土)・3日(日)の2日間でした

展示室風景

展示室風景

今年は紅葉が遅れていましたが、それでも見事な色合いが並びました。

屋久島野菊、黄金シダ、アワコガネギク

屋久島野菊、黄金シダ、アワコガネギク

秋を代表する花である「菊」が中心です。アワコガネギクが可愛らしい花を見せてくれました。
西洋カマツカ、柿、ルリカケ草

西洋カマツカ、柿、ルリカケ草

カマツカの赤い実が鮮やかでした。ルリカケ草の深い色合いにも注目です。
ヤマコウバシ、島寒菊、オヤマリンドウ

ヤマコウバシ、島寒菊、オヤマリンドウ

ヤマコウバシの紅葉は独特の色合いで、人気を集めています。
コマユミ、黄金シダ、ウメバチソウ、カマツカ、ズミ

コマユミ、黄金シダ、ウメバチソウ、カマツカ、ズミ

秋の小盆栽です。赤やピンクの実、そしてウメバチソウの白が良く映えます。

ミヤマフユイチゴ、ハゼノキ・リンドウ・ホトトギス、リンドウ・カライトソウ

ミヤマフユイチゴ、ハゼノキ・リンドウ・ホトトギス、リンドウ・カライトソウ

ハゼノキの紅葉は実に鮮やかな色合いになります。フユイチゴの実も可愛らしいですね。
ロウヤ柿「玉織姫」、黄金シダ、ロウヤ柿「萬寿」

ロウヤ柿「玉織姫」、黄金シダ、ロウヤ柿「萬寿」

人気を集めるロウヤ柿です。ここまで実を付けるのは難しく、見事な出来栄えでした。
山柿、リンドウ

山柿、リンドウ

柿つながりですが、こちらは山柿です。秋の野山の雰囲気を味わって頂けるでしょうか。

 11月に入り、気温が下がってきています。新潟では夜間の気温が10℃前半になりました。東北の一部山間地では積雪もあったようです。いよいよ冬が近づいてきました。
 11月初めの週末、当店展示室では「秋の彩り展」を開催致しました。期間は11月2日(土)・3日(日)の2日間でした。
 秋の野山と言えばやはり「紅葉」でしょうか。さらに、実が付く「実もの植物」や菊などを思い浮かべる方が多いことと思います。そんな秋の植物が、展示室いっぱいに並びました。秋の野山では様々な色合いを見ることができますが、当店展示室にも秋の彩りが並んでいました。その様子を写真にてご紹介致します。
 土曜日は雨降りとなりましたが、日曜日はきれいに晴れました。おかげで、県内外からお客様を迎えることができました。ご来場下さったお客様は、秋の様々な植物が並んだ様子をご覧になり感動して下さったようです。ご来場下さった方々、ありがとうございました。そして展示に御協力下さった方々、ありがとうございました。


2024年11月08日更新








このページのトップへ戻る


「山野草展(主催 にいがた緑遊会)」を開催致しました

10月26日(土)・27日(日)の2日間でした

展示室風景

展示室風景

暑くもなく寒くもないこの時期は、植物を観賞するのに最適です。御来場者もゆっくりと楽しんでいかれました。

清澄白山菊、紫人字草、サラシナショウマ

清澄白山菊、紫人字草、サラシナショウマ

秋にも花を楽しむことができます。色も形も様々で、なんとも可愛らしい雰囲気です。
シラキ、アキノキリンソウ、ミソハギ

シラキ、アキノキリンソウ、ミソハギ

やはり紅葉は欠かせません。シラキは葉が鮮やかな赤色に染まります。
カマツカ・ミヤマラッキョウ・風知草・リンドウ、ヤマコウバシ・ヤクシマノギク

カマツカ・ミヤマラッキョウ・風知草・リンドウ、ヤマコウバシ・ヤクシマノギク

ヤマコウバシは少しずつ紅葉が始まっています。カマツカの実の赤、リンドウの花の紫と色合いも様々です。
コマユミ・ツルリンドウ・ヤクシマノギク・ヤブコウジ、石菖、ミセバヤ

コマユミ・ツルリンドウ・ヤクシマノギク・ヤブコウジ、石菖、ミセバヤ

コマユミの紅葉が実に美しい塩梅です。ミセバヤの花も見頃です。

黄花ツキヌキホトトギス

黄花ツキヌキホトトギス

黄色の花が咲き乱れ、思わず見とれてしまいます。
クロジクテンジンスゲ

クロジクテンジンスゲ

姿に秋を感じるスゲです。黒軸が個性的な品種です。
コスモス

コスモス

秋を代表する花です。見飽きることがありません。

 11月に入りました。いまだに台風がやってきたりと、従来とは異なる気候になっています。ですが、着実に冬は近づいているようです。夜間はかなり気温が下がっており、新潟ではストーブなど暖房器具を使い始めたところもあると思われます。まもなく冬の準備です。
 10月最期の週末、当店展示室では「山野草展」を開催致しました。主催はにいがた緑遊会の皆さんです。期日は10月26日(土)・27日(日)の2日間でした。
 秋は、紅葉や実が付く植物が見ごろの季節となります。野山で楽しまれる方も多いことでしょう。ですが、鉢植えや寄せ植えでも秋の植物を楽しむことができます。今回も、にいがた緑遊会の皆さんが季節の植物を飾って下さいました。席飾りがあり、単品飾りがありと飾り方にも工夫があり、多種多様な秋の植物が並んでいました。また会員の方々による即売コーナーもあり、こちらもお客様で賑わっていました。
 ご来場下さったお客様、ありがとうございました。そしてにいがた緑遊会の皆さん、ありがとうございました。


2024年11月02日更新








このページのトップへ戻る


「秋のセール第3弾」開催のお知らせ

11月2日(土)から4日(月・祝)までの3日間です

 秋の気配が深まり、まもなく11月を迎えようとしています。過ごし易い気温ですが、そろそろ寒いと感じる日も出て参りました。
 11月最初の週末、当店では「秋のセール第3弾」を開催致します。期日は11月2日(土)から4日(月・祝)までの3日間となります。
 気温が落ち着いた中、植え替えなど植物の手入れを続けている方もいらっしゃるでしょう。また、お礼肥えや寒肥を与える時期でもあります。ぜひこの機会に、資材をお買い求め下さい。各資材の割引きセールを開催致します。用土や鉢・農薬・肥料などを通常価格より割引にて販売致します。(一部商品を除きます)この機会をご利用頂き、ゆっくりと植物の手入れを行ってはいかがでしょう。
 同時開催としまして、「秋の彩り展」を開催致します。こちらはこの時期に見られる秋の植物の展示会となります。期間は11月2日(土)・3日(日)の2日間です。こちらにもぜひご来場下さい。
 皆様のご来店をお待ち致しております。


2024年10月29日更新








このページのトップへ戻る


「秋の彩り展」開催のお知らせ

11月2日(土)・3日(日)の2日間です

展示室風景(写真は令和5年のものです)

展示室風景(写真は令和5年のものです)

まだまだ秋の植物観賞は楽しむことができます。ぜひ会場で秋の野山の雰囲気を味わって下さい。

(左から)ホサキマンサク・アクシバ・コバノガマズミ・バイカオウレン、ヤブサンザシ、紫人字草、アオツヅラフジ、黄花ツキヌキホトトギス(写真は令和5年のものです)

(左から)ホサキマンサク・アクシバ・コバノガマズミ・バイカオウレン、ヤブサンザシ、紫人字草、アオツヅラフジ、黄花ツキヌキホトトギス(写真は令和5年のものです)

秋の山野草も実に良い雰囲気です。
(左から)五葉松、カマツカ、屋久島梅鉢草、楓、チリメンカズラ(写真は令和5年のものです)

(左から)五葉松、カマツカ、屋久島梅鉢草、楓、チリメンカズラ(写真は令和5年のものです)

気候も過ごし易く、ゆっくりと盆栽を観賞できます。
ロウヤ柿「福寿」(写真は令和5年のものです)

ロウヤ柿「福寿」(写真は令和5年のものです)

やはり実ものは欠かせません。ロウヤ柿は会場でも人気です。
清澄紺菊、ヤマラッキョウ(写真は令和5年のものです)

清澄紺菊、ヤマラッキョウ(写真は令和5年のものです)

秋の野山の雰囲気をお楽しみ下さい。

 日に日に秋の気配が深まって参ります。紅葉は少し遅れているようですが、気温や目にする食べ物で秋を感じています。まもなく11月に入ります。気温はさらに下がりそうですから、体調に気を付けて迎えましょう。
 そんな11月初め、当店展示室におきましては「秋の彩り展」を開催致します。期間は11月2日(土)・3日(日)の2日間です。
 この時期は様々な展示会が各地で催されます。盆栽や寄せ植えなど、植物の展示会も数多く開催されます。それだけ秋には、見応えがある多くの植物を見ることができます。そんな中、秋を感じる植物を集めて当店展示室に展示致します。紅葉はもちろん、実もの植物や山野草・水石までを展示し秋の彩りでいっぱいに飾ります。ぜひ会場にて、紅葉をはじめとする秋の植物たちをご覧下さい。
 同時開催としまして、「秋のセール第三弾」を開催致します。こちらは各資材の割引きセールとなります。期間は11月2日(土)から4日(月・祝)までの3日間となります。併せてご利用下さい。
 皆様のご来場をお待ち致しております。


2024年10月28日更新








このページのトップへ戻る


1/183ページ  次のページ