ササヌマ園芸センターからの最新情報
「盆栽展(主催 樹楽会)」を開催致しました
10月11日(土)・12日(日)の2日間でした
夜間の気温が下がってきました。朝方には10℃ほどまで下がり、もうまもなく10℃を下回りそうです。この間までは暑かったように思うのですが、もはや冬が近いように感じます。体調管理が難しい時期ですが、重ね着などして乗り切って行きたいところです。
10月半ばの週末、当店展示室では「盆栽展」を開催致しました。主催は樹楽会の皆さん、期日は10月11日(土)・12日(日)の2日間でした。
秋は植物観賞に良い季節ですが、盆栽にも同様です。松柏や雑木はもちろん、春とは異なり紅葉や実ものを観賞することができます。今回も樹楽会の皆さんが、日ごろから大事に育てた盆栽を席飾りにて飾って下さいました。いくつかの作品を写真にてご紹介致します。
気候も過ごし易かったこともあり、多くのお客様をお迎えすることができました。ご自分でも盆栽を育てている方や、また普段は見る機会がない方など様々な方がお出で下さいました。ご来場下さいましたお客様、ありがとうございました。そして樹楽会の皆さん、お疲れ様でした。
2025年10月21日更新

「山野草展(主催 にいがた緑遊会)」を開催致します
10月25日(土)・26日(日)の2日間です
暑さが治まってきましたが、今度は夜間の気温がグッと下がってまいりました。新潟ではまもなく、最低気温が10℃を下回りそうな勢いです。過ごし易い気候の秋ですが、すでに冬の気配がしております。もう少し秋が長くあって欲しいと感じます。
そんな10月末ですが、当店展示室では「山野草展」を開催致します。主催はにいがた緑遊会の皆さん、期日は10月25日(土)・26日(日)の2日間です。
寒さを感じるような時期になりますが、この時期にも見頃の植物はたくさんあります。そろそろ紅葉も見られますし、実もの植物も見頃です。そんな10月の植物を、にいがた緑遊会の皆さんが展示室いっぱいに飾って下さいます。席飾りがあり、単品飾りがありと飾り方にもひと工夫があります。そして人気の、会員による即売コーナーもございます。ぜひ会場にお越し頂き、会員の皆さんの作品をご覧下さい。
皆様のご来場をお待ち致しております。
2025年10月21日更新

「古布作品セール、各産地の器セール」開催のお知らせ
10月17日(金)から20日(月)までの4日間です
秋本番となり、秋の味覚がたくさん出回っております。梨や柿などの果物類、キノコ、また栗などが店頭に並んでおります。サンマなど魚もおいしい時期です。食べたいものが多く、待ちきれませんね。秋の味覚を満喫しましょう。
そんな10月半ば、当店展示室では「古布作品セール、各産地の器セール」を開催致します。期日は10月17日(金)から20日(月)までの4日間となります。(昨年までと期間が異なります。どうかご注意下さい。)
こちらも当店では恒例のイベントとなります。いつもは植物を中心としたイベントとなりますが、今回は異なります。古布で作られた洋服やバッグなど小物類を、展示販売致します。古布作品は今や少なくなってきた「古布」で作られたもので、基本一点ものとなります。そのため人と被ることがありません。また色合いも落ち着いており、合わせやすいことも長所です。ぜひ会場にて、お気に入りの一品を見つけて下さい。また各地より集められましたうつわなど焼き物も、展示販売致します。秋の味覚を楽しむ上で、お気に入りの器を探して取り入れませんか。そして同時に、秋の寄せ植え作品も展示即売致します。飾ることで空きの雰囲気をより一層楽しむことができます。こちらもぜひご覧下さい。
皆様のご来場をお待ち致しております
2025年10月13日更新

「秋のセール第二弾」開催のお知らせ
10月11日(土)から13日(月・祝)の3日間です
一雨ごとに涼しくなり、新潟では夜間は10℃台半ばほどになりました。そろそろ長袖が必要となります。キノコなどが店先に並ぶようになり、鍋料理が恋しくなりますね。
そんな10月半ば、当店では「秋のセール第二弾」を開催致します。期日は10月11日(土)から13日(月・祝)の3日間です。
秋本番になり、植物のイベントが多くなります。見た後に、ご自分の鉢の手入れを行う方もいらっしゃることでしょう。そんな方はぜひこの機会をご利用下さい。恒例の園芸資材割引セールとなります。(一部商品を除きます。店舗限定となります。) 鉢・用土・肥料・農薬など各園芸資材を、通常価格より割引価格にて販売致します。この時期は夏の休眠期を終え、根も動き始める時期です。肥料を与え、品種によっては植え替えを行うタイミングとなります。ぜひこのセールをご利用下さい。また、3,000円以上お買い上げの方には2026年カレンダーを、8000円以上お買い上げの方には2026年雪割草カレンダーを差し上げます。こちらは数に限りがありますので、どうかお急ぎ下さい。
同時開催としまして、「盆栽展(主催 樹楽会)」を開催致します。こちらは10月11日(土)・12日(日)の2日間となりますので、どうかご注意ください。
皆様のご来店をお待ち致しております。
2025年10月07日更新

「秋の逸品いろいろ展」を開催致しました
10月4日(土)・5日(日)の2日間でした
本格的な秋を迎え、様々なイベントが行われております。やはり食べ物のイベントが多いのですが、植物の展示会も多数開催されています。この時期は盆栽や山野草にとっても良い時期であり、見頃のものが多くあります。紅葉も含め、季節の植物を楽しんでいきましょう。
10月最初の週末、当店展示室では「秋の逸品いろいろ展」を開催致しました。期日は10月4日(土)・5日(日)の2日間でした。
「逸品いろいろ展」は、春と秋の年二回開催致しております。出品者の方々からこれは、という「逸品」を出品して頂きます。盆栽や寄せ植え、斑入り植物など植物の逸品から、水石・骨董品など普段展示されないジャンルのものも飾ってもらいます。今回はどんな「逸品」が登場したのでしょうか。写真にてご紹介致します。
今回も様々な種類の逸品が並び、ご来場下さった方々を楽しませてくれました。気候がちょうど良いこともあり、みなさんゆっくりと眺めておいででした。ご来場下さった方々、ありがとうございました。そして展示に御協力下さった方々、ありがとうございました。
2025年10月06日更新

INDEX