ササヌマ園芸センターからの最新情報
「第23回雪割草新潟大会(主催 日本雪割草協会)」が開催されます
3月5日(土)・6日(日)の2日間です。
3月に入りました。いよいよ雪割草の開花も本格化してまいります。先週の週末には全国大会も開催され、多くのお客さまでにぎわいました。そして今度は本場・新潟での開催となります。第23回雪割草新潟大会の開催です。主催は日本雪割草協会です。当店も参加致します。
新潟での雪割草開花シーズンは、やはり3月でしょう。各地で展示会も行われ、さまざまな銘花・新花が登場致します。そしてこの新潟大会は、県内で行われる雪割草展示会では最大級のものとなります。4日金曜日には品種別の競技も行われ、優秀花が一斉に飾られます。また、各業者が販売する即売コーナーもあり、銘花・新花や関連資材の販売も行われます。詳細は以下の通りです。
日時 3月5日(土)・6日(日)
午前9:00から午後5:00
(6日は午後4:00までとなります。)
会場 いくとぴあ食花
花とみどりの展示館
新潟県新潟市中央区清五郎401
電話 025-282-4181
(昨年と会場が異なります。ご注意下さい。)
ぜひ会場にお越しになり、様々な色・形の雪割草をご覧下さい。皆様のご来場をお待ち致しております。
2022年03月01日更新

「第26回雪割草全国大会(主催 日本雪割草協会)」が開催されます。
2月26日(土)・27日(日)の2日間です。
2月に入り、そろそろ陽が射す日も出てまいりました。ようやく春が近づいている感があります。皆様のところでも、雪割草が少しずつ咲いてきている頃ではないでしょうか。
そんな2月の最終週、東京・上野におきまして「第26回雪割草全国大会」が開催されます。主催は日本雪割草協会です。当店も新潟から参加致します。
雪割草のイベントでは、最大級のものとなります。全国各地から展示品が出品され、咲き方の部門ごとに審査が行われます。そしてその中から、最高賞である「雪割草大賞」が選ばれます。そして即売コーナーには、銘品・最新花がずらっと並びます。ぜひ会場にお出で頂き、素晴らしい花の数々を御覧下さい。
会場では新型コロナウイルス感染予防のため、ご来場の皆様にはマスク着用・手指の消毒などをお願いすることとなります。どうかご協力をお願い申し上げます。
皆様のご来場をお待ち致しております。
2022年02月20日更新

「早春特別セール」開催のお知らせ
2月19日(土)・20日(日)の2日間です。
いよいよ2月に入り、雪割草シーズンが近づいて参りました。新潟でも陽が射す日が出てきて、日に日に花も咲いてきます。一年の中でも、もっとも待ち遠しい季節となります。「第11回県の花雪割草大会」は中止となりましたが、雪割草の花は今年も可憐な花を見せてくれることでしょう。
そんな2月の半ば、当店では「早春特別セール」を開催致します。期日は2月19日(土)・20日(日)の2日間となります。
今年最初のセールとなります。用土や鉢・肥料・農薬など各資材を、通常価格の2割引きにて販売致します。(一部商品を除きます。)雪割草シーズンに入ると、肥料や植え替え用の鉢・用土などが必要になることでしょう。また春に入ると、消毒も欠かせません。ぜひこの機会にお買い求めください。
皆様のご来店をお待ち致しております。
2022年02月15日更新

臨時休業のお知らせ
2月24日(木)から27日(日)までを臨時休業とさせて頂きます
2月の臨時休業日のお知らせです。
第26回雪割草全国大会出店の為、2月24日(木)から27日(日)の4日間を、臨時休業とさせて頂きます。(年間イベント案内では「24日木曜日から26日土曜日まで」となっておりますが、27日日曜日までとさせて頂きます。)お客さまには大変ご不便をお掛けしますが、どうか御了承願います。
2月28日より通常営業となります。どうかよろしくお願い申し上げます。
2022年02月14日更新

「第11回県の花雪割草大会(主催 日本雪割草協会」開催中止のお知らせ
まん延防止等重点措置のため、開催中止となりました。
2月19日(土)・20日(日)に開催を予定していました「第11回県の花雪割草大会(主催 日本雪割草協会)」ですが、開催を中止することとなりました。
新潟県に出されております「まん延防止等重点措置」の適用が延長されたため、残念ながら開催を中止致す次第となりました。出品やご来場を楽しみにして頂いていた方々には申し訳ありませんが、これ以上の感染を防止するためやむを得ず中止となります。どうか御了承下さい。
どうかよろしくお願い申し上げます。
2022年02月12日更新

INDEX


