ササヌマ園芸センターからの最新情報
「新春初売りと斑入り植物展」を開催致しました
1月2日(木)・3日(金)の2日間でした
明けましておめでとうございます。本年もどうか宜しくお願い致します。
令和7年もすでに1週間が過ぎようとしております。いまだ令和7年(2025年)と呼称することに慣れませんが、新年はスタートを切りました。聞けば近所の神社も、多くの参拝客が訪れていた模様です。今年こそは穏やかな年であって欲しいものです。
新年を迎えて早速でしたが、当店では「新春初売りと斑入り植物展」を開催致しました。期日は1月2日(木)・3日(金)の2日間でした。
新年早々展示会を、しかも斑入り展を行うところは極めて珍しいかと思います。通常植物はお休みの期間と言えそうですが、この時期にも見ることができる斑入り植物がございます。この度も、樹や草をはじめ様々な斑入りが並びました。同時に、お正月らしい植物も多数並びました。いくつかを写真にてご紹介致します。
今年の新潟のお正月は気候が穏やかで、多くのお客様をお迎えすることができました。ご来場下さったお客様、ありがとうございました。そして新年より展示に御協力下さった方々、ありがとうございました。
2025年01月07日更新

お正月代休のお知らせ
1月4日(土)・5日(日)・6日(月)の3日間です
お正月代休のお知らせです。
1月4日(土)・5日(日)・6日(月)の3日間を、お正月代休とさせて頂きます。1月7日(火)より通常営業となります。(8日水曜日は定休日となります。)
どうかよろしくお願い申し上げます。
2025年01月03日更新

お正月休みのお知らせ
令和6年12月31日(火)・令和7年1月1日(水)の2日間です
12月も残すところ1週間を切りました。まもなく、令和7年を迎えます。
当店のお正月休みをお知らせ致します。令和6年12月31日(火)・令和7年1月1日(水)の2日間をお正月休みとさせて頂きます。
初売りは1月2日(木)となります。1月2日(木)・3日(金)は「新春初売りと斑入り植物展」を開催致します。また同時に「新春初売り」を開催致します。こちらは「雪割草福袋」「福引大会」をご用意致しております。
なお、1月4日(土)・5日(日)・6日(月)の3日間は、お正月代休とさせて頂きます。
どうかよろしくお願い申し上げます。
2024年12月26日更新

「新春初売りと斑入り植物展」開催のお知らせ
1月2日(木)・3日(金)の2日間となります(1月4日(土)・5日(日)・6日(月)はお正月休みとさせて頂きます)
今年もクリスマスの季節となりました。このイベントが終わると、まもなく年越しとなります。新潟では山間部に降雪が激しくなっており、寒波と共に迎える年越しとなりそうです。雪景色は美しいですが、降雪はほどほどになってもらいたいものです。
私たちササヌマ園芸センターの新年の営業は、1月2日(木)からとなります。そして1月2日(木)・3日(金)は「新春初売りと斑入り植物展」を開催致します。
お正月に斑入り展を行うところは、全国でも珍しいと聞きました。ですが、お正月でも観賞できる斑入り植物は意外にも多くございます。そんな斑入り植物を、新年から当店展示室に並べます。ぜひ会場に足をお運び下さい。
また同時に、「新春初売り」も開催致します。こちらはお買い得品を並べた「雪割草福袋」をご用意致しております。そして3,000円以上お買い上げの方には、「福引大会」にご参加頂きます。こちらの福引はハズレ無しで、様々な景品をご用意致しております。ぜひ奮ってご参加下さい。
新年もササヌマ園芸センターをご愛顧のほど、どうかよろしくお願い申し上げます。
2024年12月24日更新

令和7年(2025年)のイベントスケジュールが出来上がりました
ホームページトップの「イベント」をクリックするとご覧になることができます
あと1週間ほどで、令和6年が終わりとなります。年が明ければ、令和も7年目を迎えることとなります。早いものですね。
当店の令和7年イベントスケジュールが出来上がりました。各展示会やセールの案内など、当店での開催イベントの日程・情報が記載されております。ホームページトップの「イベント」をクリックするとご覧頂くことができます。ぜひご覧頂き、御来店の際の参考にして頂けたら幸いです。
令和7年も、ササヌマ園芸センターのイベントをよろしくお願い申し上げます。
2024年12月22日更新

INDEX