Old Post

2272日前に更新された記事です♪

TOP最新情報記事一覧>記事別表示

「山野草寄せ植え教室」を開催致しました。

9月23日(日)に開催致しました。

教室風景

教室風景

説明から始まり、実際の作業に入っていきます。質問も随時受けますよ。

材料各種

材料各種

本日の寄せ植え材料各種です。この中から選んで、植えこんでもらいます。
本日の鉢

本日の鉢

本日は変形鉢を使います。面白い出来上がりになりますよ。
作業風景

作業風景

まずはイメージを作ります。このような感じで並べ、完成品をイメージします。
作業風景2

作業風景2

実際の作業風景です。土を落とし、実際に植えこんでいきます。

生徒さんの作品1

生徒さんの作品1

ランシンボクが中心です。これから紅葉し、秋らしい雰囲気になります。
生徒さんの作品2

生徒さんの作品2

こちらはナツハゼ。すでに葉が赤くなっており、今すぐ飾って楽しめます。
生徒さんの作品3

生徒さんの作品3

こちらはコマユミが中心。斑入りヤブコウジ(白王錦)、ササリンドウなどがいい味を出しています。

 一雨ごとに、気温も涼しくなってきております。新潟では稲刈りが進み、田んぼから稲の穂が消えていきます。間もなく新米が登場してくることでしょう。楽しみです。
 そんな秋の彼岸のさなか、当店展示室では「山野草寄せ植え教室」を開催致しました。講師は当店より笹沼孝男が担当致しました。
 春と秋に寄せ植え教室を開催していますが、やはり雰囲気は異なります。春は花が付いたものが多いですが、秋は紅葉するものや実ものが多くなります。どちらも魅力があります。また、それら材料を自由に選ぶことができるのが寄せ植えの良いところです。
 この度も、いくつかの材料を用意し、それぞれ好きなものを選んでいただきました。当然、完成品も異なります。今回も実に良い雰囲気の作品が出来上がっていました。いくつかをご紹介致します。
 ご参加下さった方々、ありがとうございました。引き続き手入れを行い、寄せ植えを楽しんでください。


2018年09月24日更新







最新情報記事一覧へ戻る