Old Post

718日前に更新された記事です♪

TOP最新情報記事一覧>記事別表示

「斑入り山野草展(主催 斑楽会)」を開催致しました

5月7日(土)・8日(日)の2日間でした。

展示室風景

展示室風景

およそ200点ほどの展示鉢が並びました。山野草の品種も様々で、非常に見ごたえがありました。

ヨブスマソウ

ヨブスマソウ

斑模様は覆輪の様でもあり、三光斑の様でもありと面白い品種です。
ソバナ

ソバナ

細かい散斑模様が全葉に入ります。
ヒメザゼンソウ

ヒメザゼンソウ

斑模様が細かく、さらに葉が大きいため見応えがあります。
トチバニンジン

トチバニンジン

美しい黄色地の葉に、紺色で斑模様が入ります。

シラネアオイ「獅子舞」

シラネアオイ「獅子舞」

大型で、斑模様も安定しています。
立柏

立柏

斑入りは非常に珍しい品種です。斑模様もユニークで、良く目立ちます。
トリアシショウマカラス葉斑入り

トリアシショウマカラス葉斑入り

カラス葉と呼ばれる茶色の葉に、散斑模様が入ります。

 大型連休が終わりました。新潟では田に稲がきれいに並び、5月らしい光景が広がっております。好天が続き良い気候ですが、植物には少し乾き気味の天候の様です。この時期に水切れを起こすと、今後の生育に影響があります。頻繁に様子を見て、水切れに注意したいところです。
 連休最後の週末、当店では「斑入り山野草展」を開催致しました。主催は斑楽会の皆さんです。期日は5月7日(土)・8日(日)の2日間でした。
 斑模様は様々な植物の葉に見ることができます。樹はもちろん、草にも多数見られます。そしてこの度は、山野草の斑入りを展示室いっぱいに並べました。その数はおよそ200点と、実に多数の展示品が並びました。中には、なかなか見つけることができない珍品もあります。そんな展示品のいくつかを、写真にてご紹介致します。
 好天にも恵まれ、大勢のお客様をお迎えすることができました。少しずつですが、県外からのお客様もお出でになりました。また即売コーナーも人気で、熱心に選んでいるお客様もいらっしゃいました。ご来場下さったお客様、ありがとうございました。そして展示して下さった斑楽会の皆さん、ありがとうございました。


2022年05月10日更新







最新情報記事一覧へ戻る