Old Post

205日前に更新された記事です♪

TOP最新情報記事一覧>記事別表示

「斑入り山野草展(主催 斑楽会)」開催のお知らせ

5月11日(土)・12日(月)の2日間です

展示室風景(写真は令和5年のものです。)

展示室風景(写真は令和5年のものです。)

会場は斑入り山野草でいっぱいとなります。中にはかなりの珍品も見られます。

シラネアオイ「獅子舞」(写真は令和5年のものです。)

シラネアオイ「獅子舞」(写真は令和5年のものです。)

野山では見ることができる山野草でも、斑入りは珍しいものがあります。
ハルナユキザサ(写真は令和5年のものです。)

ハルナユキザサ(写真は令和5年のものです。)

白斑や黄斑、縞斑や散斑など斑の種類も様々です。
トチバニンジン黄金葉(写真は令和5年のものです。)

トチバニンジン黄金葉(写真は令和5年のものです。)

今回はどんな斑入り山野草が見られるでしょうか。
ムサシアブミ「雷雲」(写真は令和5年のものです。)

ムサシアブミ「雷雲」(写真は令和5年のものです。)

皆様のご来場をお待ち致しております。

 大型連休が終了しました。新潟では田植えが進み、田には水が張られています。田に水が入ると、なぜか涼しくなったように思えます。ようやく、5月の新潟の風景になりました。
 連休は終わりましたが、当店の展示会はまだまだ続きます。5月11日(土)・12日(月)の2日間、当店展示室におきまして「斑入り山野草展」を開催致します。主催は斑楽会の皆さんです。
 斑入りはすべての植物に出現する可能性があります。草にもあり、樹にも出現します。その中には、非常に珍しいものもあります。今回は山野草の斑入りを展示して頂きます。斑楽会会員の皆さんが、様々な種類の斑入り山野草を展示室いっぱいに並べて下さいます。斑の種類も黄斑や白斑、散斑など様々です。中にはかなりの珍品も見られます。ぜひ会場にお出で頂き、斑入り山野草の品種をお楽しみ下さい。
 皆様のご来場をお待ち致しております。


2024年05月07日更新







最新情報記事一覧へ戻る