ササヌマ園芸センターからの最新情報
「フリーマーケット(主催 ササヌマ園芸センター)」を開催致しました
5月25日(土)・26日(日)の2日間でした
6月に入ろうとする時期ですが、もう台風来襲とのニュースが流れています。再び異常気象の兆しがあります。人間にもそうですが、植物にもかなりの影響が出てきます。昨年は夏の暑さもあり、植物には多くの傷みが出ていました。今年は早くから対策を行い、傷みを最小限に抑えたいものです。
5月最期の週末、当店展示室では「フリーマーケット」を開催致しました。主催は当店ササヌマ園芸センターです。
当店会員の方々から様々な商品を出品して頂き、当店の展示室にて販売致します。販売します商品は、山野草や樹・鉢などの植物関係のものから家庭用品まで、実に様々なお品となっております。販売価格も大変なお買い得価格となります。春と秋に開催致しておりますが、春はこの度で3回目となりました。
初日には、開店前から大勢のお客様が並んで下さいました。開店と同時に、順番に御入場頂きます。すでにお目当ての商品がおありの方、掘り出し物をお探しの方など、並んだ商品をじっくりとご覧になっていました。
ご来場下さったお客様、ありがとうございました。そして出品して頂きました方々、ありがとうございました。
2024年05月30日更新

「サマーセール第一弾」を開催致します
6月1日(土)から3日(日)までの3日間です
まもなく6月に入ります。6月に入れば、梅雨入りの声も聞こえてきそうです。5月・6月は、植物の手入れを行う上で大事な時期となります。植え替えにも良い季節であり、新葉には肥料を与えたいところです。また、消毒が必要な時期でもあります。生育に重要な季節です。しっかり手入れを行いましょう。
そんな6月初めですが、当店では「サマーセール第一弾」を開催致します。期日は6月1日(土)から3日(月)までの3日間です。
植物の手入れを行う上では、様々な資材が必要となります。鉢や用土はもちろん、肥料や農薬も必要です。そんな資材をお買い求めの際は、ぜひこの機会をご利用下さい。資材の割引きセールとなります。各資材を通常価格より割引した価格にて販売致します。この機会にお買い求め頂き、植物のお手入れにお役立て下さい。
同時開催としまして「斑入り雪割草展・斑入り山野草とアジサイ展」を開催致します。斑入り雪割草を中心として、斑入り山野草と季節の花であるアジサイを展示致します。即売品も多数ご用意致します。こちらもぜひご来場下さい。
皆様のご来店をお待ち致しております。
2024年05月28日更新

「斑入り雪割草展・斑入り山野草とアジサイ展」開催のお知らせ
6月1日(土)・2日(日)の2日間です
まもなく6月に入ります。すでに南の方では梅雨入りしたところも見られます。梅雨の時期には菌の活動が活発になり、植物にも病気が多く発生します。今のうちに予防を行い、傷みを防いでおきたいところです。
6月に入って最初の週末、当店展示室では「斑入り雪割草展・斑入り山野草とアジサイ展」を開催致します。期日は6月1日(土)・2日(日)の2日間となります。
この度の中心は、「斑入り雪割草」となります。雪割草は新葉が固まり、花芽が形成される頃合いです。斑入り雪割草は今頃が一番見事な芸を見せてくれます。雪割草の斑入りは斑の種類も多く、見応えがあります。また葉変わりも多彩で、個性的な品種も多数あります。そんな斑入り・葉変わり雪割草を多数展示致します。また、この時期の斑入り山野草も同時に展示致します。そしてこの時期の花と言えばアジサイです。こちらも様々な品種を展示致します。即売コーナーもご用意し、皆様のお出でをお待ち致しております。
同時開催としまして「サマーセール第一弾」を開催致します。期日は6月1日(土)から3日(月)までの3日間です。こちらは資材の割引きセールとなります。植え替えや施肥、消毒などお考えの場合には、ぜひご利用下さい。
皆様のご来場をお待ち致しております。
2024年05月27日更新

「木の斑入り展」を開催致しました
5月18日(土)・19日(日)の2日間でした
5月でありながら、暑い日と寒い日が交互に来ています。体調を管理するのが大変な日々です。そんな気候となっていますが、まもなく梅雨がやってきます。大事な雨季ですが、梅雨時期には菌の活動も活発になります。植物の病気もこの時期に発生します。事前に消毒を行い、予防しておきたいところです。
5月半ばの18日(土)・19日(日)、当店展示室では「木の斑入り展」を開催致しました。
斑入り展示会の第三弾となります。この度は「木」の斑入り展です。木の斑入りだけの展示会は全国でも珍しいそうです。ですが当然木にも、様々な斑入りが存在します。身の回りでよく見られる品種にも斑入りが存在します。今回も、実に様々な樹々の斑入り品種が並びました。中には非常に珍しい品種もあります。いくつかを写真にてご紹介致します。
幸い過ごしやすい気候となり、展示品をじっくりと眺めることができる展示会となりました。斑入り愛好家や木をお好きな方々がお出でになり、ゆっくりと展示品を眺めておいででした。また初めてご覧になる方は、その種類の多さに驚いていかれました。
ご来場下さったお客様、ありがとうございました。そして展示に御協力下さった方々、ありがとうございました。
2024年05月26日更新

「フリーマーケット(主催 ササヌマ園芸センター)」を開催致します
5月25日(土)・26日(日)の2日間です
春は穏やかな気候のはずですが、気温の高低が激しくなっています。前日は30℃近い日となっても、翌日は10℃台など暑い日と寒い日が順番にやってきます。こんな時は、植物にも病気や傷みが出てくることがあります。頻繁に見回り、気を付けておきたいところです。
5月最期の週末、当店展示室では「フリーマーケット」を開催致します。主催はササヌマ園芸センターです。
ことしで3回目となります。当店が主催のフリーマーケットです。当店会員の方々から様々な商品を出品して頂き、当店の展示室にて販売致します。販売します商品は、山野草や樹々・鉢など様々なお品が並びます。しかも販売価格はお買い得価格となっております。ぜひ会場にお越し頂き、これらのお買い得品をお買い求め下さい。
皆様のご来場をお待ち致しております。
2024年05月21日更新

INDEX

























