News!

当店からの最新情報をお知らせいたします♪

TOP>最新情報

ササヌマ園芸センターからの最新情報

前のページ  6/175ページ  次のページ

「正月飾り寄せ植え教室」参加者募集のお知らせ

12月10日(日)午前10時から開催致します

作品各種(写真は令和4年のものです。)

作品各種(写真は令和4年のものです。)

お正月に向けて、寄せ植えを作りませんか。初心者も大歓迎です。

 12月に入りました。新潟では、一部の地方で降雪があった模様です。ですが、気温はすでにひとケタとなることが多くなりました。いよいよ冬です。今年は少雪の予報ですが、それでも雪に対する準備をしておきたいものです。
 そんな12月の週末に、当店では「正月飾り寄せ植え教室」を開催致します。期日は12月10日日曜日、時間は午前10時から午後12時までとなります。講師は当店より、笹沼文代が担当致します。
 まもなく年が明け、令和6年を迎えることとなります。もう数日も経過したら、年越し・お正月の準備となることでしょう。お正月を迎えるにあたり、飾って楽しむお正月の寄せ植えはいかがでしょうか。それもご自分で作った作品となれば、お正月に気分も上がることと思います。そんな正月飾りの寄せ植え教室を開催致します。寄せ植えの経験がない初心者の方でも大丈夫です。材料選びから実際の作業まで、丁寧に解説致します。詳細は以下の通りです。

 期日 12月10日(日)
 時間 午前10時から午後12時
 会場 ササヌマ園芸センター展示室
 参加費 3,000円(材料費を含みます。)

 参加をご希望の方は、ササヌマ園芸センター(0250-24-0187)までお申し込み下さい。
 皆様のご参加をお待ち致しております。


2023年12月02日更新








このページのトップへ戻る


「年末いろいろセール」開催のお知らせ(店舗限定セールとなります。)

12月2日(土)から4日(月)までの3日間となります

 まもなく11月も終わろうとしています。次は12月、一年で最後の月となります。毎年のことですが、12月に入るとあっという間に一か月が終わる様に感じます。冬支度など、今のうちに少しずつ進めておきたいものですね。
 12月初めの週末、当店では「年末いろいろセール」を開催致します。期日は12月2日(土)から4日(月)までの3日間となります。
 一年の終わり、最後のセールとなります。恒例の資材割引セールです。(一部商品を除きます。)この度は資材の割引きに加え、雪割草を通常価格より3割引きにて販売、そして特別3割引きコーナーをご用意致します。(コーナーの内容は当日発表となります。)さらに、3,000円以上お買い上げの方には福引大会にご参加頂きます。空くじなし、豪華賞品を用意して皆様のご来店をお待ち致しております。奮ってご参加下さい。また、この時期の旬の花「シクラメン」も各種販売致しております。ぜひお店に足をお運び頂き、様々な色合いのシクラメンの花を御覧下さい。
 皆様のご来店をお待ち致しております。


2023年11月28日更新








このページのトップへ戻る


「寒蘭と晩秋植物展」を開催致しました

11月18日(土)・19日(日)の2日間でした

展示室風景

展示室風景

気温が上がらなかったため、寒蘭の香りが弱かったのが残念でした。しかし紅葉が遅れたため、こちらは楽しむことができました。

無銘

無銘

今年は寒蘭の開花が遅れ、なかなか咲いてくれません。その中で、見事な花を見せてくれました。
室戸錦系

室戸錦系

こちらもきれいに咲き上がってくれました。舌の模様も出ております。
秋彩

秋彩

こちらは斑入り種。鮮やかな縞模様が特徴です。
日向銀河

日向銀河

こちらも斑入り種。はっきりとした覆輪が見事です。

ロウヤ柿「無銘」、糸ラッキョウ

ロウヤ柿「無銘」、糸ラッキョウ

人気を集めるロウヤ柿です。ここまで樹が大きく、また実を付けるには年数がかかっています。
アズキナシ、大文字草

アズキナシ、大文字草

アズキナシの赤い実は、この時期に楽しむことができます。
ロウヤ柿「紅吉兆」

ロウヤ柿「紅吉兆」

もう一つ、ロウヤ柿の小品です。実の形がユニークですね。

 新潟では、夜間の気温が5℃を下回る日も出てまいりました。山間部では降雪もあったようです。いよいよ冬の気配です。昨年は大雪となり、各地で被害が出ていました。予報では少雪と出ていますが、準備はしておきたいものです。
 11月半ばの週末、当店展示室では「寒蘭と晩秋植物展」を開催致しました。期日は11月18日(土)・19日(日)の2日間でした。
 寒蘭は寒い時期に開花する東洋ランで、花の種類が多いのが特徴です。そしてなんといっても、花の香りが良いのが人気の理由です。また葉の斑入りも各種あります。今年は異常気象により開花が進まない面がありましたが、いくつか花を見ることができました。そして斑入り種も展示致しました。同時に、この季節に観賞することができる植物も多数展示致しました。紅葉や実もの植物の数々です。併せて写真でご紹介致します。
 週末は悪天候で気温も低くなりましたが、寒蘭と植物を愛好する方々がお出で下さいました。この時期に見られる、寒蘭の花と晩秋の植物を楽しんで頂けたでしょうか。ご来場下さったお客様、並びに展示に御協力下さった方々、ありがとうございました。


2023年11月20日更新








このページのトップへ戻る


「寒蘭と晩秋植物展」開催のお知らせ

11月18日(土)・19日(日)の2日間です。

展示室風景(写真は令和4年のものです。)

展示室風景(写真は令和4年のものです。)

寒蘭とこの時期の植物を、同時に展示致します。どうか会場にてお楽しみ下さい。

流炎(写真は令和4年のものです。)

流炎(写真は令和4年のものです。)

寒蘭はこの時期に花が咲きます。色も多彩で、形も様々です。
豊雪(写真は令和4年のものです。)

豊雪(写真は令和4年のものです。)

新潟では知られていませんが、西日本では愛好家が多い東洋ランです。
銀河(写真は令和4年のものです。)

銀河(写真は令和4年のものです。)

花ものだけではなく、斑入り品種もございます。
ヒバ・コナラ・ウスノキ(写真は令和4年のものです。)

ヒバ・コナラ・ウスノキ(写真は令和4年のものです。)

この時期の植物にも見どころがたくさんあります。皆様のご来場をお待ち致しております。

 夜間の気温が下がり、いよいよ冬が近づいている様子です。新潟でも山間部では降雪があり、冬支度を急いでいる方々もおられます。11月も半ばとなります。車のタイヤなどもそうですが、早めに準備をしておきたいところです。
 そんな11月の半ば、当店展示室におきましては「寒蘭と晩秋植物展」を開催致します。期日は11月18日(土)・19日(日)の2日間です。
 植物の花ものがだんだんと少なくなる季節ですが、寒蘭はこの時期に開花します。色合いも多彩で、なんといっても香りが強いのが特徴です。陽が射した日には、展示室は寒蘭の香りでいっぱいになります。また花ものだけでなく、斑入りの品種もあります。ぜひ会場にて、寒蘭の多彩な芸を御覧下さい。そしてこの晩秋の時期にも、観賞できる植物がまだまだございます。そういった植物も共に展示致します。寒蘭と併せて、この時期の植物の数々をお楽しみ下さい。
 皆様のご来場をお待ち致しております。


2023年11月14日更新








このページのトップへ戻る


「秋の彩り展」を開催致しました

11月4日(土)・5日(日)の2日間でした

展示室風景

展示室風景

紅葉があり、実ものがありと秋の植物が色とりどりに並びました。非常に見ごたえがありました。

ナナカマド・ウスノキ・屋久島野菊・姫風知草・ノジギク・リンドウ・ヒメタデ、ミヤマラッキョウ、ミセバヤ

ナナカマド・ウスノキ・屋久島野菊・姫風知草・ノジギク・リンドウ・ヒメタデ、ミヤマラッキョウ、ミセバヤ

秋の植物の見事な寄せ植えです。野山の雰囲気を再現していました。
(左から)ホサキマンサク・アクシバ・コバノガマズミ・バイカオウレン、ヤブサンザシ、紫人字草、アオツヅラフジ、黄花ツキヌキホトトギス

(左から)ホサキマンサク・アクシバ・コバノガマズミ・バイカオウレン、ヤブサンザシ、紫人字草、アオツヅラフジ、黄花ツキヌキホトトギス

こちらも旬の植物が並びます。ホトトギスなど、秋の花も実に良いものです。
ロウヤ柿「福寿」

ロウヤ柿「福寿」

人気のロウヤ柿です。鮮やかな色合いの実が、たくさん下がっております。
(左から)五葉松、カマツカ、屋久島梅鉢草、楓、チリメンカズラ

(左から)五葉松、カマツカ、屋久島梅鉢草、楓、チリメンカズラ

こちらは小盆栽の飾りです。緑と赤の対比が美しいですね。

清澄紺菊、ヤマラッキョウ

清澄紺菊、ヤマラッキョウ

秋の植物といえば菊が挙がります。形も秋らしく、実に深みがあります。
イチゴの木、風知草・リンドウ他

イチゴの木、風知草・リンドウ他

イチゴの木はヨーロッパの産で、野イチゴのような実が下がります。
ソヨゴ、大文字草

ソヨゴ、大文字草

もう一点実ものです。ソヨゴは赤い実が付き、庭木としても人気です。

 11月に入り、なかなか気温が落ち着かない感があります。気温が下がったかと思うと、夏日の様に気温が上がることがあります。植物の生育にも影響が出ているようです。こんな年には、植物にも傷みが出てくることがあります。常に観察して、注意したいものです。
 11月最初の週末、当店展示室では「秋の彩り展」を開催致しました。期日は11月4日(土)・5日(日)の2日間でした。
 紅葉の時期ですが、今年はこちらも少し様子が異なっているようです。紅葉などはなかなか色づかず、場所によってかなり差が出ているようです。ですがこの「秋の彩り展」では、見事な紅葉と実もの植物が並びました。いかにも「秋」といった風情の作品が揃っていました。いくつかの作品を写真にてご紹介致します。
 落ち着いた気候もあり、県内外からお客様をお迎えすることができました。新型コロナウイルスの流行も落ち着いた感があり、ようやくゆっくりとお出掛けできるようになりました。ご来場下さいましたお客様、ありがとうございました。そして展示に御協力下さった方々、ありがとうございました。


2023年11月07日更新








このページのトップへ戻る


前のページ  6/175ページ  次のページ