ササヌマ園芸センターからの最新情報
「フリーマーケット(主催 ササヌマ園芸センター)」を開催致します
5月24日(土)・25日(日)の2日間です
5月も半ばを過ぎました。新潟でも少しずつですが、気温が高い日が出始めています。時に肌寒い日もありますが、30℃近い日も出て参りました。高い気温にまだ慣れないこの時期、体調を崩すことがあります。気を付けておきたいところです。
5月終盤の土日、当店展示室では「フリーマーケット」を開催致します。期日は5月24日(土)・25日(日)の2日間、主催はササヌマ園芸センターです。
暑い日もありますが、過ごし易い日もあります。そんな5月終わり、当店会員様から出品して頂くフリーマーケットを開催致します。出品して頂く商品は、山野草や樹をはじめ中古鉢・雪割草など様々です。毎年異なる商品が出品されるため、前日までどういった商品が登場するかわかりません。今年は何が出てくるでしょう。ぜひ会場にお越し頂き、掘り出し物を探してみて下さい。
皆様のご来場をお待ち致しております。
2025年05月19日更新

「木の斑入りと季節の山野草展」を開催致しました
5月10日(土)・11日(日)の2日間です
5月も半ばを過ぎました。気温が上がり暑い日もありますが、いまだに寒い日もあります。上着が必要くらい寒い日の翌日に、半袖になるほど暑い日がやってきます。体調管理が大変な気候となっていますね。
連休後最初の週末、当店展示室では「木の斑入りと季節の山野草展」を開催致しました。期日は5月10日(土)・11日(日)の2日間です。
5月に入り、どの植物も芽を出しております。樹々も当然芽を出しました。この度は「木」の斑入りが中心です。草と同様、木にも多くの斑入りが見られます。よく見かけるものもありますが、中には大変希少なものもあります。そんな木の斑入りが、当店展示室にずらっと並びました。そして間に、季節の山野草を並べてみました。
少々マニアックな分野ではありますが、愛好者は思いのほかいらっしゃいます。この度も愛好者の方や興味がおありの方が、県内外からお越し下さいました。それぞれお好きな樹や、美しい斑模様に見入っておられました。ご来場下さったお客様、ありがとうございました。そして展示に御協力下さった方々、ありがとうございました。
2025年05月17日更新

「斑入り山野草展(主催 斑楽会)」開催のお知らせ
5月17日(土)・18日(日)の2日間です
5月もはや半ばとなります。だんだんと気温も上がり、20℃台後半の日も出てきました。こうなると、植物にも虫や病気のものが出て参ります。見つけてからはもちろん、できれば発生する前に消毒を行いたいものです。
5月半ばの週末となります。当店展示室では「斑入り山野草展」を開催致します。主催は斑楽会の皆さん、期日は5月17日(土)・18日(日)の2日間です。
ヤマシャクヤク・樹に続いて、この度は山野草の斑入りが中心となります。こちらの山野草にも、実に様々な品種に斑入りが見つかっています。斑模様も多彩で、やはり見応えがあります。そして中には、なかなかお目にかかれない希少な斑入り品種もあります。そんな斑入り山野草を、当店展示室いっぱいに飾って頂きます。また、即売品も多数ご用意致します。ご興味がおありの方、また愛好家の方はぜひ会場にお越し頂き、珍品・希少種を直接ご覧下さい。
皆様のご来場をお待ち致しております。
2025年05月13日更新

「春の逸品いろいろ展」を開催致しました
5月5日(月・祝)・6日(火・休)の2日間でした

(斑入り)ナニワズ、シシウド、マルバユキザサ、ウスバサイシン、ギョウジャニンニク、越のカンアオイ、ヤマオモト、一人静、チゴユリ、楓、クロモジ、マタタビ、サルナシ、ヤマアジサイ、アオキ
斑入り植物が勢ぞろいしております。珍しい品種も多く見られ、実に面白い展示となりました。
日本スズラン、色石額、ピンク水晶、ラピスラズリ、金鉱石、グリーンタイガーアイ、水晶クラスター、クリソブレーズ、瑪瑙石
こちらは珍しい石の展示品が並びました。人気のパワーストーンから、美しいピンクの水晶などユニークな展示となっています。 新潟では、連休中一斉に田植えが行われていました。田に水が張られ、涼しげな光景に変わっております。夜になると、蛙の鳴き声が聞こえるようになりました。春の風物詩といえますね。
連休最後の2日間、当店展示室では「春の逸品いろいろ展」を開催致しました。期日は5月5日(月・祝)・6日(火・休)でした。
春と秋の「逸品展」も恒例となりました。出品者がお持ちの「逸品」を当店展示室にて飾って頂きます。逸品は植物に限らず、水石や骨とう品に至るまで様々です。こちらの展示会を毎回楽しみにして下さる方も多くなりました。そしてこの度も、見ごたえのある展示品が並びました。
穏やかな天候の中、県内外からお客様をお迎えすることができました。寄せ植えに見入る方、石が好きな方など、それぞれお好きな分野を熱心にご覧になっていました。ご来場下さったお客様、ありがとうございます。そして展示に御協力下さった方々、ありがとうございました。
2025年05月11日更新

「木の斑入りと季節の山野草展」開催のお知らせ
5月10日(土)・11日(日)の2日間です
大型連休も終了しました。天気は晴れと雨が交互だったような感じでしたが、行楽地では混雑が続いていたようです。皆さんはどのようにお過ごしだったでしょうか。
連休は終わりましたが、当店での展示会は続きます。5月10日(土)・11日(日)の2日間、当店展示室におきましては「木の斑入りと季節の山野草展」を開催致します。
この度の展示会は、「木」の斑入りが中心となります。草にも多々斑入りがありますように、木にも斑入りが無数にあります。よく見られるものもありますが、中にはめったにお目にかかれないものもあります。今回はそんな「木の斑入り」を集めて展示致します。同時に、季節の山野草も一緒に飾ってまいります。珍しい「木の斑入りの展示会」を、ぜひ会場にてご覧下さい。
皆様のご来場をお待ち致しております。
2025年05月09日更新

INDEX




























