ササヌマ園芸センターからの最新情報
「第25回雪割草新潟大会(主催 日本雪割草協会)」が開催されます
3月2日(土)・3日(日)の2日間です
まもなく2月が終わろうとしています。まだまだ寒い日が続いておりますが、春は着実に近づいております。新潟でも、ハウス内で雪割草が咲いてきています。3月に入れば、一斉に咲いてくることでしょう。
そんな3月の初め、新潟では「第25回雪割草新潟大会」が開催されます。主催は日本雪割草協会です。当店も参加致します。
雪割草新潟大会も節目の25回となります。本場新潟で開催される、最大の雪割草大会となります。多数の銘品や新花が展示され、また苗の即売コーナーも並びます。そして金曜日の日には審査が行われ、新潟県知事賞をはじめとする各賞も決まります。詳細は以下の通りとなります。
期日 3月2日(土)・3日(日)
時間 午前9時より午後5時
(3日は午後4時までとなります)
会場 いくとぴあ食花
花とみどりの展示館
新潟県新潟市中央区清五郎401
電話番号 025-282-4181
皆様のご来場をお待ち致しております。
2024年02月26日更新

臨時休業のお知らせ
2月22日木曜日から25日日曜日までの4日間です
2月22日木曜日から25日日曜日まで、臨時休業とさせて頂きます。2月26日月曜日から、通常営業とさせて頂きます。
ご不便をお掛け致しますが、どうかよろしくお願い申し上げます。
2024年02月22日更新

「第28回雪割草全国大会(主催 日本雪割草協会)」が開催されます
2月24日(土)・25日(日)の2日間です
2月半ばを過ぎ、少しずつ気温も上がってきたように思います。気温の上昇とともに、雪割草も咲き上がってきました。愛好家には、待ち望んだ時期となります。
2月24日(土)・25日(日)の2日間、東京・上野にて「第28回雪割草全国大会」が開催されます。主催は日本雪割草協会です。当店も参加致します。詳細は以下の通りとなります。
期日 2月24日(土)・25日(日)
時間 午前9時から午後5時
(25日は午後3時まで)
会場 上野グリーンクラブ
東京都台東区上野公園3−42
電話 03−5685−5656
全国より集められた、銘品・新花が並びます。また。各会員による即売コーナーも用意されます。ぜひ会場に足をお運び下さい。
皆様のご来場をお待ち致しております。
2024年02月19日更新

「第12回県の花雪割草大会(主催 日本雪割草協会)」が開催されました
2月17日(土)・18日(日)の2日間の開催でした
2月半ばとなり、そろそろ雪割草の開花時期となります。今年は気温が高い日もあり、既に咲いてきているところもあるのではないでしょうか。いよいよシーズン突入です。
2月17日(土)・18日(日)の2日間、「第12回県の花雪割草大会」が新潟市秋葉区にて開催されました。当店も参加致しました。
日本雪割草協会が主催する、シーズン最初の雪割草大会となります。開花時期は始まったところですが、銘品・新花が多数登場していました。16日金曜日には競技花の審査も行われ、県の花大賞をはじめ各部門別の入賞花が決まりました。当店から出品したお客様も受賞されました。いくつかを花の写真と共にご紹介致します。
2月にしては暖かい日となり、多くの来場者が訪れました。特に初日のお昼ごろは、大変な賑わいを見せていました。愛好者にとっては、待ち望んでいた時期といえます。これからまだまだ展示会が続きます。楽しみな季節といえます。
ご来場下さったお客様、ありがとうございました。
2024年02月19日更新

「早春特別セール」のお知らせ
2月17日(土)・18日(日)の2日間です
2月とは思えない、気温が高い日が続きます。新潟ではほとんど雪も見られず、穏やかな気候となっております。おかげで雪割草の開花も早くなりそうです。
そんな2月の半ば、当店では「早春特別セール」を開催致します。資材の割引きセールとなります。期日は2月17日(土)・18日(日)の2日間です。
季節はまだ冬ですが、そろそろ雪割草の開花シーズンとなります。新潟では「県の花雪割草大会(主催 日本雪割草協会)」も開催され、各地で展示会が始まります。展示会では苗の即売コーナーもあり、すでに気が逸っている方もおられることでしょう。苗を入手したら、植え替えや施肥も行うこととなります。また春になれば、他の様々な植物も顔を出してまいります。ぜひこの機会に、用土や鉢、肥料や農薬をお買い求め下さい。
皆様のご来店をお待ち致しております。
2024年02月13日更新

INDEX